私たちは、なんと孤独な生き物なのだろう・・・奇皇后 23話まで

「奇皇后」の記事は新nothing hurtに移行しています。
こちら → http://nothing-hurt.com/?cat=53
2010年の秋に日記の延長のようなドラマ感想ブログがスタートして、
狂ったようにモリモリ更新したり、突然パタっと書かなくなったり。
思うところあって春をめざして心機一転、お引っ越し中です!
引き続き遊びに来ていただけたら、望外の幸せ♪
yuca 拝

by moonlight-yuca
| 2014-06-18 19:38
| 奇皇后
|
Comments(6)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♪鍵コメさま、コメントありがとうございます♪
あはは、アカン感じが漂っていますか(笑)
そんな気配が漂っていますよね~
私は現在32話で足踏み中なのですが、おそらく「善徳女王」で描かれなかった恋愛モードを「奇皇后」の脚本家は描きたかったのではないかと邪推します。
トンマンとピダムのじれったさ、あるいはユシンとの関係とか・・・?
面白いものでドラマって「好きだ嫌いだ」だけ描くと、「奇皇后」のように薄っぺらい展開になってしまうのですね。
その薄っぺらさを自覚してか、やたら四文字熟語や老子、孫子などのキーワードを持ち出して奥行きを出そうとしているけれども、かえって浅学なのがばればれで興ざめになってしまいますね。
私、タファンが壊れていく様子が観たいのですが、そんな期待も抱いちゃだめかな~?(爆)
あはは、アカン感じが漂っていますか(笑)
そんな気配が漂っていますよね~
私は現在32話で足踏み中なのですが、おそらく「善徳女王」で描かれなかった恋愛モードを「奇皇后」の脚本家は描きたかったのではないかと邪推します。
トンマンとピダムのじれったさ、あるいはユシンとの関係とか・・・?
面白いものでドラマって「好きだ嫌いだ」だけ描くと、「奇皇后」のように薄っぺらい展開になってしまうのですね。
その薄っぺらさを自覚してか、やたら四文字熟語や老子、孫子などのキーワードを持ち出して奥行きを出そうとしているけれども、かえって浅学なのがばればれで興ざめになってしまいますね。
私、タファンが壊れていく様子が観たいのですが、そんな期待も抱いちゃだめかな~?(爆)
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
♪鍵コメさま、コメントありがとうございます♪
きゃああ、現代版のご紹介ありがとうございます。
本当にこっちで見てみたいくらいですね(笑)
しかし、650年たってもタファンはスンニャンとは幸せになりそうな感じではない・・・(爆)
おっしゃる通り、悪役がなんとも魅力がないですよね。
そしてだんだんスンニャンがスーパーウーマンになってきて、なんでもできる設定になっている。
タルタル師匠までがスンニャンに戦略を聞いているのをみると、「なんじゃそりゃあ」って気持ちになります。
比べちゃ、なんですけれども「善徳女王」のミシルはすごかった。
ちっぽけな権力なんかにしがみつかずに、国を憂えていましたものね。
「奇皇后」を視聴していると、無性に「善徳女王」が懐かしくなります。
脚本家のキム・ヨンヒョンが描いた「根の深い木」もものすごい深い作品でしたものね。
そっか、やっぱりタファン壊れるのですね・・・
ちょっと切ないなぁ。
きゃああ、現代版のご紹介ありがとうございます。
本当にこっちで見てみたいくらいですね(笑)
しかし、650年たってもタファンはスンニャンとは幸せになりそうな感じではない・・・(爆)
おっしゃる通り、悪役がなんとも魅力がないですよね。
そしてだんだんスンニャンがスーパーウーマンになってきて、なんでもできる設定になっている。
タルタル師匠までがスンニャンに戦略を聞いているのをみると、「なんじゃそりゃあ」って気持ちになります。
比べちゃ、なんですけれども「善徳女王」のミシルはすごかった。
ちっぽけな権力なんかにしがみつかずに、国を憂えていましたものね。
「奇皇后」を視聴していると、無性に「善徳女王」が懐かしくなります。
脚本家のキム・ヨンヒョンが描いた「根の深い木」もものすごい深い作品でしたものね。
そっか、やっぱりタファン壊れるのですね・・・
ちょっと切ないなぁ。

すんげぇ・・・
おっと、失礼。
凄いです、ユカさん。このドラマ前半の、最大の見せ場も。おお!このバッサリ!具合。
何がどうして、誰がどうして、こうなったか?
By・・@ユカさん ※色々有ったんだろうね~・・・。(以上、以下何もない)
紅白やら、震災やらに心を奪われていたので。
来週ぐらいから、本腰入れようと思って、復習したらば。あら?ヒロインが洞窟で出産。
え?その前に・
どなた様と、そんな直截的(オイ・・)なことになってたの、しかも、誰と?・・・?
あらら、そうか、王様とのシーン、早送りしていたけど。
あ、そうなのか!多分、有ったんだろう、(何が?そこ、すら見落とすほどの、早送りって、どうよ)
凄い展開、目を離せない筈なのに、ユカさんに報告したいだけで録画している気が・・・・いえ、気のせいです。
このドラマの最終回まで、
こちらのブログのカテゴリに、タイトルは残っているでしょうか・・。
おっと、失礼。
凄いです、ユカさん。このドラマ前半の、最大の見せ場も。おお!このバッサリ!具合。
何がどうして、誰がどうして、こうなったか?
By・・@ユカさん ※色々有ったんだろうね~・・・。(以上、以下何もない)
紅白やら、震災やらに心を奪われていたので。
来週ぐらいから、本腰入れようと思って、復習したらば。あら?ヒロインが洞窟で出産。
え?その前に・
どなた様と、そんな直截的(オイ・・)なことになってたの、しかも、誰と?・・・?
あらら、そうか、王様とのシーン、早送りしていたけど。
あ、そうなのか!多分、有ったんだろう、(何が?そこ、すら見落とすほどの、早送りって、どうよ)
凄い展開、目を離せない筈なのに、ユカさんに報告したいだけで録画している気が・・・・いえ、気のせいです。
このドラマの最終回まで、
こちらのブログのカテゴリに、タイトルは残っているでしょうか・・。
♪FANさん、コメントありがとうございます♪
>このドラマ前半の、最大の見せ場も。おお!このバッサリ!具合。
あははは!
昨年意地で視聴したドラマに一つですからね「奇皇后」(笑)
どこがどう悪いのか、いまだにわかりませんが、どうにもこのドラマ共感できないのよね。
しかもFANさん、週1放送で視聴されているんでしょう!
立派です!!
私は集中視聴してなんとか視聴完了したクチですから。
週1放送ならば、間違いなくリタイアしました(笑)
スンニャンのとにかく野生ぶりに度肝を抜かれました。
出産してすぐさま激しいアクションなんて。
こういう女性の強さを見せつけられると、このドラマの男たちは全員へたれなのも仕方がないですね。
>このドラマ前半の、最大の見せ場も。おお!このバッサリ!具合。
あははは!
昨年意地で視聴したドラマに一つですからね「奇皇后」(笑)
どこがどう悪いのか、いまだにわかりませんが、どうにもこのドラマ共感できないのよね。
しかもFANさん、週1放送で視聴されているんでしょう!
立派です!!
私は集中視聴してなんとか視聴完了したクチですから。
週1放送ならば、間違いなくリタイアしました(笑)
スンニャンのとにかく野生ぶりに度肝を抜かれました。
出産してすぐさま激しいアクションなんて。
こういう女性の強さを見せつけられると、このドラマの男たちは全員へたれなのも仕方がないですね。