銀むすびは生娘である

えっと、自他ともに認めるヘンタイなアタシだけれども、友人たちも朱に交われば…でヘンタイである。
先日、そのうちの一人が、カフェバーで滔々と大声で
「セブンイレブンの銀むすびは生娘である」という持論を、述べてくれた訳である。
曰く、コメのうまみだけを前面に打ち出した、銀むすびは、むすびの中のむすびである。余計な装飾(こんぶとか、梅とか・笑)を一切はぎ取った、究極のコメのうまみが銀結びにはある…云々と。むすびの最終形が、銀むすびである、と彼は言う。
むすびにまで、男子の生娘幻想があるんだわぁ~(笑)
それを聞きながら、脳内で韓ドラのことを考えたアタシも、つくづくヘンタイだけれども(笑)
ハーレクインという生娘幻想を元にした少女マンガ。日本の少女マンガを元にした、韓国ドラマにも、脈々と生娘幻想が受け継がれているんだわ、これが。
だから「初恋」は大切であって、ドラマでは最初に出逢った男子と恋に落ちる。
いくら2番手クンの方が、財力、美貌、知力、気力があっても、一番最初に出逢った男子にしか目もくれないヒロインが、韓国ドラマでは大人気。
ここに、作り手の生娘幻想を、アタシは感じちゃうんだけどな。
「サランピ」というドラマも、プレイボーイがおぼこい生娘にころっと惚れてしまう物語な訳ですよ~
いい加減、生娘幻想じゃないドラマ、ちょっと大人のビターなドラマも観てみたいわぁ~
因みに、飲み会の後、皆で銀むすびを食してみました。
アタシは、人生経験豊富さをのりで巻いて隠している、辛子明太子ちゃんの方が味わい深くて好き。だって頽廃の味が好きだから(爆)
by moonlight-yuca
| 2012-07-17 16:25
| ■うたかたの日々■
|
Comments(0)